Google Playからアプリが突然削除された場合【リジェクト】

2025年4月30日

突然削除されるAndroidアプリ

妹ちゃん

ど、どうしよう!? アプリが突然削除されちゃった!

Google PlayはApp Storeと比べて審査が簡単です。
その代わり、ポリシー違反に対して突然削除される可能性が非常に高いです。

Googleは違反アプリをアルゴリズムによって検知しているので、機械的に削除します。
なので、リリースしてから直ぐの場合もあれば、1年後、2年後、突然削除されます。

削除理由に見に覚えがない、納得できない場合

妹ちゃん

コンテンツの繰り返しに関するポリシーへの違反
なにこれ……?

「コンテンツの繰り返しに関するポリシーへの違反」これは、内容がほぼ一緒にも関わらず、アプリをコピーして何個も出す場合に適用されます。

こちらの原因は要するに「側替えアプリの検知」です。

ほとんど内容が一緒にも関わらず、アプリをコピーして何個も出す場合に適用されます。
なので、脱出ゲームなど複数出してると、適用されやすいです。

でも、ノベルゲーの場合、ストーリーもコンセプト、そして立ち絵もまるで異なるので、これで違反って言われても「それは違う」となりますよね。
これが適用されてしまいますと、そもそもノベルゲーは同じゲームエンジン使いますし、全て同じとなってしまいます。

なので、納得行かなければ、きちんと異議申し立てしましょう。

受信したメールやGoogle Playコンソールに、異議申し立てのリンクがあるので、こちらで「ポリシー違反していない」旨の説明文を入力して申請します。

その後無事に、

お客様の異議申し立てが承認されました。

と、メールが来ます。

この後、Google Playコンソール上で更新作業(更新フラグを立てる必要がある)ので、適当にスペース入れて、そのスペースを削除して、更新ボタンを押します。

これにて作業完了となります。

リジェクトのステータス

さて、リジェクトに関するステータスですが4つあります。

https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/2477981

否承認、削除、停止、警告です。

停止以外は、あまり気にする必要ありません。メールの内容に従って処理をするだけです。

また、停止はGoogle Playコンソール上で何も処理が出来なくなってしまってるので、異議申し立てや再審査請求のみの受付となります。

怖いのは、停止のステータスはデベロッパーアカウントがイエローカード状態になります。

Google Play デベロッパー アカウントの状態が良好でないものとして扱われます

https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/2477981#zippy=%2C%E5%81%9C%E6%AD%A2

停止状態が複数回になるとデベロッパーアカウントが削除されるかも知れません。
昔は、違反アプリは全て削除となっていたんです(恐ろしい)

削除3回で、デベロッパーアカウントは問答無用でBANされていました。

しかもアルゴリズムで機械的にやるので、複数アプリを展開していると、アプリ削除→アプリ削除→アプリ削除と、修正する暇もなく数秒で全てが水の泡と消えました。

この時代の事を覚えてるので、このアプリ停止も複数回でアカウントBANに繋がるのではないか?と思ったんですが、最近はアカウントBANの話はあまり聞かないので、そこまで厳しくはなってないかも知れません。

アプリ停止にならないように気をつけましょう。

アプリ停止にならないように

私のアプリも一つだけ、停止状態になっています。

再審査請求など行いましたが、復帰は無理となりました。

原因は、アプリ内にあるリンク先。
さらにそのリンク先にR18用宣伝素材があったためです。

WEBリンクなので、リンクを削除して再審査請求しましたが駄目でした。
リンク先のリンク先まで見ないだろう。と思ってましたが見ましたね……

アプリ内にある、リンク先、さらには広告が見落としがちなので、気をつけて運営しましょう。